電圧 - 電気を流そうとする圧力のこと|蓄電池バンク

蓄電池専門用語集 - 電圧


電圧(でんあつ)

電圧 電気を流そうとする圧力のこと。

一般的には、商用電源や電池においてこの電圧表記が見られ、単位にはボルト(V)が用いられます。 日本においては、東日本で50Hz、西日本で60Hzの交流100Vが用いられており、海外では100V以上の電圧となっている国も少なくありません。

電池は異なる2種類の物質からなる正極・負極、電解液で構成されており、正極・負極に用いられる物質の電位差によって電圧(起電力)が決定されます。

各二次電池の正極・負極に用いられている物質と電圧は以下の通り。

名称 鉛蓄電池 ニッケル水素電池 リチウムイオン電池 NAS電池
電圧 2V 1.2V 3.7V 2V
正極 酸化鉛 オキシ水酸化ニッケル コバルト酸リチウム 硫黄
負極 水素吸蔵合金 グラファイト ナトリウム
電解液 希硫酸 水酸化カリウム 有機電解液 ファインセラミックス
関連用語 鉛蓄電池 ニッケル水素電池 リチウムイオン電池
ページのトップへ戻る