リチウムイオンポリマー二次電池|蓄電池バンク

蓄電池専門用語集 - リチウムイオンポリマー二次電池

リチウムイオンポリマー二次電池(りちうむいおんぽりまーにじでんち)

一覧へ

電解質や負極・正極の活物質に導電性高分子などを用いたリチウムイオン二次電池の一種。

リチウムイオンポリマー二次電池 ポリマー電池は通常のリチウムイオン二次電池と比べてコストが高く、エネルギー密度が少ないという欠点がありますが、 リチウムイオン二次電池は一定以上の薄型化が困難であるため、今後ノートパソコンの薄型化の流れと共にポリマー電池の需要が増えると予測されています。

現在、モバイル機器などで実用化されているポリマー電池とは、電解質にポリエチレンオキシドやポリフッ化ビニリデンからなる ポリマーに電解液を含ませてゲル化したものであり、本質的にはリチウムイオン二次電池と変わりはありませんが、 電解質が準固体状態であるため、液漏れしにくいという利点があります。

使用上の注意として、過充電・過放電が禁物であることが挙げられます。 保管時には過放電にならない程度に放電しておくことが望ましく、充電状態で保管すると内部短絡等で発火する可能性があります。

ポリマー電池を捨てる場合は、お住まいの自治体の指示にしたがって処分しなければなりません。 また、リサイクルとして引き取ってくれる電気店なども多いため、実施している店舗があれば活用することも有効と言えるでしょう。

関連用語 リチウムイオン二次電池 ラミネート型 保護回路
TOPへ